今日の給食は、
コッペパン、牛乳、さつまいもときのこのクリームシチュー、ウインナーのカレー風味揚げ、温野菜サラダ、月見ゼリーです。
今日のシチューは秋野菜のさつまいもときのこがたくさん入っています。シチューにさつまいもが入ると、甘みが出て、よりおいしくなります!
きのこは、しめじとエリンギの2種類を使いました。釜からきのこのいい香りが漂っていました。
さつまいもは、溶けて崩れないように牛乳やルウを入れてからも日が入ることを考えて入れてくれています。ルウを入れて、温度が90度を超えたら完成です!!
今日はお月見です。お月見は別名、「中秋の名月」や「いも名月」とも呼ばれています。今日も明日もお天気があまりよくありませんが、明日が満月になるそうです🌕